紅葉 もみじ 20111029
最近天気がだんだん涼しくなってきました。さわやかな秋の気配が感じられます。秋といえば、燃えるような紅葉を思い出します。
昨年の秋、私は友達と一緒に紅葉を見に日光へ行きました。その旅行をきっかけに、日本で気候の変化や自然の美しさが分かるようになりました。
今年もどこかへ紅葉を見に行くつもりです。新しい一眼レフカメラを持ってきれいな紅葉の写真をたくさん撮りたいです。
週末 20111104
先週末私と夫は埼玉の実家へ帰りました。埼玉では、両親と一緒に近くの新座市の平林寺に紅葉を見に行きました。
今年は暖かいので、紅葉になるのは遅いです。長い間期待していた平林寺の紅葉を見られなくて残念でした。
しかし、家族と一緒に自然の中でのんびりと時間を過ごせたのはとても幸せなのではないかと思いました。
デレビを見よう 20111104
毎日新聞を読むとき。一番楽しいのはテレビ欄をみることです。
興味がある番組を赤いペンでかこみます。番組を選んだあと、録画をします。テレビを見ることは、日本語の勉強にもなると思います。
毎日一時間ぐらい,おもしろい番組を見ながら、分からない言葉を辞書で調べます。
今はテレビを見るとき、字幕を表示して,会話を聞きながら、字幕を見ています.これからは、リスニング力を上げるために、字幕を使わないでテレビを見ようと思います。
様々な番組を見れば、日本の歴史、文化がだんだん分かるようになると思います。